ワインを飲み慣れてきた人におすすめする1000円台で高級感のあるチリの赤ワイン!
2017/11/02
ワインを飲むのは好きだけど、どれを選べばいいかわからない。
いつも同じものしか購入しない。
そんな人におすすめしたい赤ワインがチリのテラノブレ カベルネソーヴィニヨン レゼルバというワイン。
ネットで探せばすぐにこのチリワインを見つけることができる。
カシスやプラムの黒い果実のような香りがあり、渋みも柔らかく熟成感も程よくあり、
飲食店で飲めば4800円ほどの値段がつきそうなクオリティで満足感がある。
家で飲むにはもったいないくらいだ。
家飲みにはこのテラノブレという生産者のワインが非常におすすめだ。
このワンランク下のものもあるがこれも1,000円以下の価格にもかかわらず美味しく飲める。
ぶどう品種のヴァラエティも豊かでメジャーな品種が多い。
メルロも評価が高く飲食店でもグラスワインで使われているところをよく見る。
チリワインが安くて美味しいと皆さん口を揃えて言われるがその通りだと思う。
チリはニューワールドと言われるワイン産地で、ワインの歴史は比較的浅い。
では、なぜ安いのか。
チリは昼は温暖で夜は涼しく昼夜の寒暖差があり乾燥した土地なのでぶどうが病気にかかりにくく、
熟しやすい。人件費も安く、物価も安い。
また、日本とチリはFTAという貿易協定により輸入に関し関税がかからない。
これらの理由により安くてクオリティの高いワインが日本に入る。
2015年はフランスを抜いてチリワインが輸入量トップになった。
フルボディで程よく熟成感のあるチリワインに合わせる料理
ブロッコリーとウインナーのチーズ焼き by いっちゃんレシピ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが242万品
アスパラとベーコンのペペロンチーノ by yunachi30 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが242万品
牛肉の燻製 by おでのおでん☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが242万品
簡単!カマンベールチーズの燻製 by をしりん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが242万品