人気のカベルネソーヴィニヨンを使った美味しい赤ワイン徹底比較
2017/11/02
皆さん、こんにちは。
皆さんは赤ワイン派ですか?白ワイン派ですか?
私は、白ワイン派ですが、赤ワインも食事がしっかり味わいのあるものは
赤ワインを開けます。
赤ワインを開けるときの食事はすき焼きやステーキなどの
お肉料理が多いです。
すき焼きの時に飲んだ赤ワインが美味しかったので、こちらの晩御飯がすき焼きだったので赤ワインを開けました
の記事もご覧ください。
今回は人気のカベルネソーヴィニヨンから造られた赤ワインを徹底比較します。
おすすめのカベルネソーヴィニヨン3選
カベルネソーヴィニヨンは世界各国で造られています。
カベルネソーヴィニヨンの特徴は何といっても、しっかりと
濃いフルボディの赤ワインであるということです。
カベルネソーヴィニヨンの有名な産地はボルドーの左岸です。
左岸ってなにと思われた方は、
こちらのワイン通がよく言うボルドーの右岸と左岸ってなに?をご覧ください。
ボルドー左岸は有名ワインの産地です。
シャトー ラフィット ロートシルト
シャトー ムートン ロートシルト
シャトー マルゴー
シャトー ラ トゥール
シャトー オー ブリオン
5大シャトーと言われる上記の赤ワインはすべて
カベルネソーヴィニヨンを主体に造られています。
カベルネソーヴィニヨンがいかに優れた品種であるかわかりますね。
それでは早速カベルネソーヴィニヨンから造られる美味しい赤ワインを検証していきましょう。
安いうまいカベルネソーヴィニヨン
安くて美味しいカベルネソーヴィニヨンがあれば
毎日でも飲みたいですよね。
安くてうまいカベルネソーヴィニヨンと言えば、、、
そうです。チリのカベルネソーヴィニヨンです。
おすすめはテラノブレという生産者のカベルネソーヴィニヨン レゼルバです。
390haの畑を所有する生産者です。
レゼルバとはチリでは一般的にはオーク樽での熟成を行っているワインです。
こちらのテラノブレのカベルネソーヴィニヨンは全体の25%を樽熟成させています。
味わいは渋みが柔らかく果実味もありバランスのいい赤ワインに仕上がっています。
大きめのグラスで飲むと少し高級感も出ていいかもしれませんね。
このワインは高級ワインではないものの、1000円前後で売られているワインのクオリティをはるかに超えています。
ドライフルーツによく合いますよ。
バナナやパイナップル、野菜チップスもいいですね。
自家製のドライフルーツの作り方は後日記事を書きます。
こちらのウェブサイトフィアーノ オンラインで販売されています。
南アフリカの名前がかわいいカベルネソーヴィニヨン
名前よりも味わいだと思われた方。その通りです。
名前よりも味わいが大切です。安心してください。
名前もかわいいですが、しっかりと濃い美味しいカベルネソーヴィニヨンです。
ほんとに美味しくびっくりしました。
南アフリカのワーウィックという生産者が造るファーストレディ カベルネソーヴィニヨンです。
プラムやカシスの香りが特徴的で一口飲んだ瞬間、美味しいと感じます。
軽く冷やしても美味しく飲めます。
お寿司にはよく合うと思います。
お寿司は白でしょと思われた方。赤ワインも結構いけますよ。
また、お寿司屋さんのお寿司とこちらの赤ワインを合わせるということもやってみたいと思います。
しっかりとタンニンもあるのでビーフシチューやステーキにはよく合います。
また、ソーセージのようなスパイシーなものにも負けない力強さのある赤ワインです。
スペインのめちゃうまカベルネソーヴィニヨン主体の赤ワイン
カベルネソーヴィニヨン主体と書きましたが、カベルネソーヴィニヨン、メルロ、グラシアーノ、シラー、ガルナッチャ
がブレンドされている赤ワインです。1500円前後で販売されています。
毎日でも飲めますよ。
私は1500円のワインは毎日飲めないので、頑張って週1回飲めたら飲みたいという感じです。
1500円くらいどうってことないっていう方には是非おすすめです。
ボデガ イヌリエータという生産者のクアトロシエントス クリアンサという赤ワインです。
クアトロシエントスとは400という意味で、海抜400メートルの畑から収穫されたぶどうを使用しています。
とてもパワフルな赤ワインです。高級感のある赤ワインです。
ホームパーティなどで活躍するワインです。
14か月樽熟成されており、後味に甘みも感じ、果実味などの全体の調和がとれています。
この赤ワインもお寿司に合いそうです。
中トロや甘いソースのアナゴ、甘エビやウニも良さそうですね。カツオも合うと思います。
まとめ
テラノブレ カベルネソーヴィニヨン レゼルバ
- ドライフルーツによく合います
- ミディアムフルボディ
- チリワイン
- 1000円前後で購入可能
- デイリーワインに最適
ワーウィック ファーストレディ カベルネソーヴィニヨン
- お寿司に合わせてみたい
- お寿司に合うはず
- 南アフリカワイン
- 1300円前後で購入可能
- デイリーワインに最適
- 名前もかわいい
- フルボディ
クアトロシエントス クリアンサ
- お寿司に合わせてみたい
- お寿司にあうはず
- スペインワイン
- 1500円前後で購入可能
- 高級ワインと引けを取らない
- 大きいグラスで飲むのがいいかも
以上です。いかがでしたか?
もしかしたら、この記事を書いていた時、お寿司が食べたかったのかもしれません。