-
-
酸っぱくなった赤ワインに氷を入れるとまろやかになる!?
皆さんこんにちは。最近どんなワインを飲みましたか? 僕は、イタリアのシチリア島のパイナップルのような香りのする白ワインを飲みましたよ。この白ワインは、かなりおいしかったですが、日々ワインを飲んでいると ...
-
-
ワイングラスを回すのはなぜなのか!?ワイングラスを回す方向も決まっている!?
皆さん、こんにちは。 今回は、ワイングラスを回すのはなぜなのか!?ワイングラスを回す方向も決まっている!?です。 レストランなどの行くとワイングラスを回している人を見かけますよね。 あれは、何をしてい ...
-
-
家で飲めるおいしいワインを紹介
皆さんこんにちは。 皆さんは家でワインを飲みますか?飲む方も飲まない方もいますよね。家でワインを飲む方はどんなワインを飲んでいますか?ワインも種類が色々あるのでワイン選びに困っていませんか? 皆さんは ...
-
-
ワインなどのお酒を飲むと眠たくなるのはなぜ?
ワインなどのお酒を飲むと眠たくなるのはなぜなのか。 お酒を飲むと急に眠たくなりますよね。特に一人でテレビを見ながらお酒を飲んでいる時、横になった瞬間に寝てしまいます。 ほとんどの方がお酒を飲んで眠たく ...
-
-
かび臭いワインをあるものを使ってかび臭さを除去する方法
かび臭いワイン(ブショネ)をあるものを使ってかび臭さを除去する方法をご紹介します。 ブショネ(カビ臭い)のワインを飲んだことがある方は感じると思いますが、心地よい香りとは言いがたいものがあります。 ブ ...
-
-
貴腐ワインとはどのようなワインか!?
貴腐ワインとはどのようなワインか!? 貴腐ワインはフランス・ソーテルヌやドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼが有名どころです。 貴腐ワインは一言で言うと極甘口ワインです。ワインをよく飲まれる方はご存 ...
-
-
結婚祝いにふさわしくないワイン
皆さん、こんにちは。 今回は、結婚祝いにふさわしくないワインをご紹介します。 私の周りにも結婚していく友人が割と多く、結婚祝いにはいつもワインを渡しています。 そんな時も、どんなワインがいいかな。普段 ...
-
-
ワイン通がよく言うボルドーの右岸と左岸ってなに?
ワイン通がよく言うボルドーの右岸と左岸ってなに?って思われている方 けっこういらっしゃると思います。 今回はボルドー地方の右岸と左岸についてまとめていきます。 右岸と左岸って? どっちが右岸でどっちが ...
-
-
飲みかけのワインを保存する簡単な方法
「ワインは好きなんだけど、ワインて飲み切らないといけないでしょ」 「毎日グラスで1~2杯づつしか飲まないからワインがなかなか減らない」 このようなことをよく耳にします。 何が言いたいのかというとワイン ...
-
-
ワイン醸造工程のマロラクティック発酵とは?
2016/10/24 ワインの雑学 MLF, マロラクティック発酵, 白ワイン, 赤ワイン
ワイン醸造工程のマロラクティック発酵とはどのようなものなのでしょうか。 マロラクティックという言葉は造語で、リンゴ酸を英語でマリック・アシッド(Malic Acid)、乳酸は英語でラクティック・アシッ ...