貴腐ワインとはどのようなワインか!?
2017/11/02
貴腐ワインはフランス・ソーテルヌやドイツのトロッケンベーレンアウスレーゼが有名どころです。
貴腐ワインは一言で言うと極甘口ワインです。ワインをよく飲まれる方はご存知だと思いますが、デザートワインとして食後に飲まれるワインです。そのまま飲むのも、ゴルゴンゾーラやロックフォールなどの青カビチーズに合わせるのも、クレームブリュレなど甘いものにもよく合います。
また、デザートワインとして食後に飲むと書きましたが、フォアグラと貴腐ワインの相性も抜群にいいですよ。
貴腐ワインは、良く熟したぶどうにボトリティス・シネレア菌というカビの一種が付着し、果皮に傷をつけ、そこから水分が飛んでいき、その糖度の高いぶどうからできるワインです。
独特の風味と自然な甘みがあり、ほんとにいい貴腐ワインは甘すぎると感じることはなく、バランスが良いワインになります。あまりワインを飲まない方は、これがワインですかと言われるほど、きれいな色合いです。酸味も少なく自然の甘みを感じることができますよ。
ボトリティス・シネレア菌は世界中に分布し果樹や野菜などにも付着し、その場合、灰色かび病と呼ばれる病気を引き起こします。
熟していないぶどうが灰色かび病になると、カビが生えたようになり、腐敗してしまいます。
貴腐についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もわかりやすく書かれていますのでご覧ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E8%85%90
まとめ
- 貴腐ワインは、良く熟したぶどうにボトリティス・シネレア菌というカビの一種が付着し、果皮に傷をつけ、そこから水分が飛んでいき、その糖度の高いぶどうからできるワイン
- 貴腐ワインは一言で言うと極甘口ワイン
- ゴルゴンゾーラやロックフォールなどの青カビチーズとの相性がいい
- フォアグラとの相性がいい